EFFORT機構の取組み

SD・FD

本学のFD活動について

本学の教育改革は教育開発推進機構(機構長:副学長)を中心に推進しています。教育開発推進機構では、教育の質保証、教育能力の開発および向上、教育プログラムの開発およびその支援の取組みを実行し、新たな教育改革・改善活動等を推進することを目的とし、FDに関する企画、開発、実施、関連情報の収集活動等を通して全学的にFD活動を推進しています。

本学が求める教員像とFD活動

本学では、求める教員像を『本学の人材育成目標である「実践型人材」育成のため、熱意をもって学生の主体的学習を支援し、学生の成長を促す教育を行う、豊かな人間性を有する者』と定めています。また、FD活動の方針として、教員の資質の向上ならびに教員組織としての多様な活動全般の改善等に資するため、組織的なFD活動を実施することとしています。

FD活動の実施内容について

教育開発推進機構が主体となり、FD研修会(FDCafé)の開催、FDerによる活動、学生FD活動(FIT-join)、新任教員FD研修会等の活動を展開しています。それらは、本学の教育改革のフレームである「質保証」・「教授方法の質的転換(アクティブラーニングの展開による知識の定着と主体性育成)」・「機能別分化(職業人育成に向けた教養教育・キャリア教育の充実)」に沿い、適宜のテーマに応じた内容で企画・実施しています。また、学外で開催されるFD関連活動についてミクロ(授業)・ミドル(カリキュラム)・マクロ(マネジメント)レベルで受講を推奨しています。

新任教員FD研修会/節目研修

本学の教育の特色や目指す方向性について理解を深めることを目的に新任の先生方を対象とした研修を実施しています。研修内容として、教育に関する事例紹介やワークショップなどを通して教員間での意見交換も実施するなど、採用年次に合わせた研修を実施しています。

FDCafé

FDCaféでは学部学科を超えて、教職員を対象に授業実践事例の共有や学生との意見交換、教育手法について学ぶワークショップ等を開催しています。これまで開催した研修の資料はオンラインで公開しています。(学内限定)

2023年度のFD Café開催実績
開催日時 テーマ 対象
6月9日(金)
16:30~18:00
第28回 FD Café「大学教育DXの現状と今後の展望」 全教職員、福岡未来創造プラットフォーム加盟大学教職員
8月29日(火)
15:00~16:30
第29回 FD Café「仮想現実空間を活用した学びの革新化と教育DX推進の試み」 全教職員
9月14日(木)
15:00~16:00
第30回 FD Café「生成AIの利用について~可能性と課題~」 全教職員
9月20日(水)
13:00~14:30
第31回 FD Café「大学で身につける力について考えよう!」 全教職員、学生
10月31日(火)
16:30~18:00
第32回 FD Café「DX推進・デジタル人材育成の政策動向及び企業DX事例について」 全教職員、福岡未来創造プラットフォーム加盟大学教職員、数理・データサイエンス・AIコンソーシアム九州ブロック会議関係者
12月15日(金)
15:00~16:30
第33回 FD Café「学生の主体性を育てる仕組みづくり」 全教職員、学生
3月11日(月)
13:00~14:30
第34回 FD Café「大学におけるプログラミング教育について考える」 全教職員

外部セミナー

学外で開催されるFD関連のセミナーや研修会について、ミクロレベル(授業の改善)・ミドルレベル(カリキュラムの改善)・マクロレベル(組織の整備、改革、マネジメント)の種別について明示して案内していますので、受講の参考にしてください。