NEWS新着情報

トピックス

2023.04.14

2022年度学部表彰 表彰式を実施しました(4/3)

4月3日(月)、本部棟3階図書館内プレゼンテーションコートにて、2022年度学部表彰 表彰式を実施し、受賞者代表の学部生19名と、教職員7名が参加しました。またライブ配信を行い、受賞者19名がオンラインで参加しました。
「学部表彰制度」は、学部ごとに実施していた学業優秀者や資格取得者への表彰制度を統合し、2021年度から開始した制度で、今回で2年目となります。「優秀学生表彰」は主体的な学習活動を行い優秀な成績を収めた学生や、課外でのコンテスト等で成果を上げた学生を表彰します。また「資格取得表彰」は学部が推奨する資格を取得した学生を表彰します。今年度は、3学部合わせて「優秀学生表彰」は168名169件、「資格取得表彰」は200名233件が表彰されました。

まず学部長から、各学部の代表者へ表彰状の授与が行われ、続いて、学部代表学生から受賞にあたっての言葉が述べられました。
「学ぶ内容が専門的になるにつれて勉強が楽しくなり、毎日授業の予習復習を納得いくまで行うことで理解を深めていった。卒業後は大学院に進み、専門性の高い知識を身につけるだけでなく、高い論理的思考能力や分析能力、プレゼンテーション能力を身につけていき、社会に貢献できる技術者として活躍したい」、「後輩の皆さんに伝えたいのは1番最初に持っていたモチベーションを忘れないこと、難しいと言われる科目も履修してみると面白いかもしれないのでぜひ挑戦してみてほしい。福工大は頑張る学生に色々支援してくれるので学生の皆さんもそれに応えられるよう一緒に頑張ろう」、「入学した年はコロナの影響を受け、入学式もなく右も左も分からない中で、自宅で課題に追われる日々を過ごし単位が取れるか不安だったが、スケジュール通りに学習し課題を提出するという当たり前のことを当たり前に行う学習習慣が現在も役立っている。これからも学び続ける姿勢を持ち続け、卒業論文に取り組んでいきたい」との話がありました。
  • 工学部代表
  • 情報工学部代表

  • 社会環境学部代表  

 
続いて、学部長からメッセージが送られました。
松尾工学部長から、「皆さんのこの結果は努力の集積である、これを続けていき、更なる高みを目指してほしい。また周りの友人たちと共有し、皆で高みを目指していってほしい。大学はそのような皆さんを支援していきたい、大学を大いに活用してください」とのメッセージが送られました。

 藤岡情報工学部長から、「モチベーションというのは力を生むので大事にしてほしい。また挑戦という言葉は聞くが行動が伴わないことも多い中で皆さんは行動できている。福岡市はAI・データサイエンスに関連する企業が集まっており、情報関連で新しいサービスや技術を生み出し、チャレンジの機会に満ち溢れている。ぜひ社会に出ていき、色々なコミュニティを作り、自身の学びをもっと面白いものにしてほしい、そういう気持ちを大事にしてほしい」とのメッセージが送られました。

 尹社会環境学部長から、「皆さんの日々の努力、動機を維持し続ける、根気強く課題に取り組む、計画をもって取り組むということが優秀な成績に繋がっていると思う。誘惑に打ち勝ち日々テストや課題に一生懸命に取り組むことはすばらしいことであり、自信を持ってほしい。この自信が社会人になっても繋がっていく、より高いところを目指して頑張ってほしい」とのメッセージが送られました。
  • 松尾工学部長
  • 藤岡情報工学部長

  • 尹社会環境学部長

最後に、前田教育開発推進機構長から、「皆さんのこの度の表彰は学生時代に力を入れたこととして、就職活動でも活用してほしい、その際には、そこに至るまでにどのように努力したかを話してほしい。覚えていてほしいキーワードとして、本学の育成すべき人材像は「実践型人材」である通り、実践するということを意識してほしい。予測不可能な時代がやってくるが、大学での勉強との関わりを考え、自分の知識や能力、経験を活用して自分なりの答えを見つけていくことが大切であり、そのためにも活動の幅を広げてほしい、更に経験したことを周りの学生に広げて良いお手本になってほしい」とのメッセージが送られ、閉会となりました。
  • 前田教育開発推進機構長

  • 会場の様子

~表彰式終了後~
  • 記念撮影を行いました

  • 皆さんの今後の活躍を期待して、学部長から一人一人へ、表彰状と副賞が授与されました

前のページに戻る